福岡・天神で4店舗
ドミナント経営中!!
株式会社HETEは、福岡・天神の地に開業して12年を迎えました。1店舗目は「少し良い焼鳥を食したい人」をターゲットに4,500円前後の単価設定でスタートさせました。現在4店舗経営しておりますが、9坪~30坪までの物件で事業展開をしており、小規模のキャパシティでの繁盛店として成長してきました。また、4店舗が隣接しておりスタッフの導線作りや食材ロスを最小限に減らすことで利益の残りやすい構図をつくりだしているドミナント経営のノウハウもあります。ぜひ一度、焼鳥屋として独立目標のある方はこちらのページを一読いただけますと幸いです。
株式会社HETE
代表 谷脇の想い
脱サラして焼鳥屋を始めたい方も、飲食業の方でこれから焼鳥業態を始めたい方も、覚悟して聞いて欲しいことがあります。
生半可な気持ちでは焼鳥屋は楽しめません。繁盛して売上が上がると仕込みという労働負荷が大きくなり、中途半端な繁盛では儲からない業態だからです。
続きを見る
しかし焼鳥を嫌いな人は少なく、万人受けする強い業態です。これからどんどん焼鳥店は増え、競争率は高くなるにもかかわらず、仕入れや人件費の高騰は続くと予想されます。そんな業態ですが、「それでもやる!」という方は聞いてください。
覚悟があればめちゃくちゃ楽しいです。私は飲食店バイト〜自動車営業マン〜焼鳥店社員〜独立という経歴で2011年4月に飲食店を開業しましたが、現在まで飲食業が楽しくないと思ったことはただの一度もありません。目標の営業成績を残したら飲食業に戻ることを約束して勤めた自動車販売ではそこそこ稼いでおりましたが、飲食業の楽しさに勝ることはありませんでした。
「心からお客様のことを想ってサービスや料理が提供出来ること」と「お客様からの笑顔の数」が飲食業の醍醐味だと思います。それを楽しめない方は少なくとも当店とは合いません。これが楽しめなければ、焼鳥屋の仕込みには耐えられませんし、こだわりや想いのある仕込みが出来ません。
当店では、飲食未経験の方でも、それらを楽しんで学んでいけるように、急に現場で一人のスタッフとして働くのではなく、まずは仕込専用の仕込み場でじっくり仕込みを覚えて、あなた専用の焼き台で焼鳥を覚えて、それから少しずつ現場へ移行していきます。右も左も分からない現場で無理矢理に仕事を覚えさせられても、楽しさや愛情が伴わない飲食人が育ちます。
当社では、忙しくても「楽しさ」や「お客様への愛情」を持てる飲食人を育てたいと考えています。
- 20歳
- 30歳で飲食業で独立しようと決める
事業計画書初作成
- 〜23歳
- 飲食店ホール業務勤務
接客を勉強
- 〜27歳
- 営業職に転職
30歳で飲食業独立をする前に、接客力と営業力向上、社会勉強の為、転職
輸入車正規ディーラー営業勤務(ジャガー福岡)
- 26歳
- 年間新車販売台数 中四国九州 一位獲得
- 〜30歳
- 老舗焼鳥屋にて料理修業
新規開業も携わり経験を積む
繁盛店を作る仕組みやリスク管理を勉強する
- 30歳
- 独立開業
開業資金500万(銀行融資)
11坪23席 / 月商400万 / 社員3名
- 32歳
- 本格焼鳥 大名 へて(弐)開店
開店資金1,500万(日本政策金融公庫融資)
15坪30席 / 月商700万 / 社員8名
- 34歳
- 本格焼鳥 大名 へて(壱)を本格焼鳥 大名 へて(弐)の場所に移転拡張
15坪30席 月商500万
- 本格焼鳥 大名 へて(弐)移転拡張
開店資金3,000万(銀行,日本政策金融公庫融資)
30坪54席 / 月商1000万 / 社員15名
- 従業員を社員として雇用し育てる事で、顧客満足の向上と、具体的な中長期的経営戦略が持てる
独立開業から5年間の従業員の平均月収30万達成
- 35歳
- 焼鳥開業大学の創設を決意
本場博多の焼鳥とお客様と従業員も幸せになれる経営術を広げ、飲食業の繁栄に少しでも力になれればとの思いから、焼鳥開業大学の創設を決意
- 本部が儲ける仕組みのFCやのれん分けと違い、焼鳥店開業者が一人立ちして繁盛店を作っていく手助けをする
- 現在に至る
-
- 焼鳥激戦区の博多で繁盛している店で、本場「博多焼鳥」が0から学べる
- 焼鳥の基本でありながら美味しさの差が出る大事なポイント、こだわりの串打ちを伝授。
- 料理長は割烹料理も経験しているので焼鳥だけでなく、和食全般の指導を受けられる。
- 現場で学んでいくため、即戦力となれる
-
- 運営方法……給与体系や労働環境の作り方など
- 従業員のやる気の出し方……経営者意識の植え付け、歩合制度など
- 店の雰囲気作り……接客、店内外の見せ方、掛け声の出し方など
- メニュー作りのノウハウ
-
- 研修費、食材費、食事代込み
※住居賃料(水道光熱費含)は実費を御負担頂きます。 物件はお選び頂けます。 - 独立後は、経営方針も店名も自由!
- ロイヤリティもいっさい無いため、運営しやすい
- 研修費、食材費、食事代込み
こんな不安や悩みを
自信に変える!!
焼鳥開業大学の研修
焼鳥繁盛店での現場実務で
焼鳥の技術はもちろん、
仕入れやメニュー作りなど
運営全般を勉強。
安心して研修に集中できる環境をご用意します
01
ワンルームの貸し出し
研修期間中は、店舗近くにて家具付きのマンスリーマンションを実費にてお借り頂きます。 物件の手配やご提案はさせて頂きますので御安心下さい。
02
研修用の
セントラルキッチン
実店舗とは別でセントラルキッチンを店舗2階に用意しております。より技術向上のための修行に集中していただける環境をご提供しております。
03
4店舗分を同時に体験
下積み修行は通常であればA店に〇年、B店にて〇年、C店にて〇年 と数店舗を体験しようとすると時間がかかりますが、当社は4店舗経営なので、研修期間中に4店舗分のノウハウを学ぶことが可能です。
私は「大名へて」で働いています!!
私が大名へてを知ったのはインターネットでこちらの記事を拝見してからです。最初見たとき、あっこんなとこあるんだと思いましたが、
正直、不安と言うか、大丈夫なんかなとも思いました。初めて社長とお会いして、色々お話させていただいてここで修行させていただきたいと思いました。
続きを見る
養成所に入る前までは、ただ、漠然と焼き鳥屋やりたいなぐらいの気持ちだったのですが 約4カ月経ってみて、絶対に繁盛店にしてやろうと思うようになりました。私は、48才なんですが、今まで一度も飲食、接客業の経験がありません。なので、2カ月の修行期間だと正直不安だったので現在も働かせていただいてます、経験者だと2カ月あれば十分じゃないかと思います。
01
メニュー構成サポート
生徒が出したいお店のメニューを仮ベースで作成するため、まずは当社のメニュー(料理)を実食していただきます。
02
セントラルキッチンを
兼ね備えた焼き修行
専用の養成室(セントラルキッチン)にて串打ちから焼き方までを学べます。飲食経験者であれば焼き方から、未経験であれば包丁の使いかたから教育いたします。
03
シュミレーション営業
セントラルキッチンでの修行を経て、お客様へ提供可能な品質まで成長できたら、当社スタッフがお客様役をして試食会を開催します。
04
福岡の繁盛店視察
試食会を終えて、当社代表と福岡の繁盛店視察を行います。実際は和やかな雰囲気の飲み会ですが、繁盛店から学ぶ姿勢で視察します。
05
本メニュー構成
実際の独立出店に向けて、仮メニューを見直し、本メニューを作成していきます。繁盛店をつくるのにメニュー構成は最重要ですので、メニュー内容からメニューの見せ方まで一緒に考えて形にしていきます。
06
実店舗スタッフとして営業
技術面、接客、オペレーション把握など、これまで学んだことを実店舗にて体験していただきます。 リアルな営業スタッフの一員として働いてもらい、独立開業へ向けての仕上げをしていきます。
独立後は本人の自由です!!
すぐに独立しない場合は、当学校を卒業した証明と共に、
即戦力として福岡の焼鳥屋又は居酒屋を紹介可能!
当店が人材不足の場合は当店での採用も可!
覚悟が決まるまで本場の福岡、又は、出店予定地近くで修業して独立することが出来ます!
即戦力としての力がついているので、
どこに行っても重宝される人材となっています!!
- 他のFC研修に一度申し込んだことがあるのですが、その際講義もなく、ノウハウの伝授もなく、いちスタッフとして働き、能力も不十分な状態で卒業を迎えた経験があります。御社でもスタッフとして働くのでしょうか?
- 当社ではスタッフの人員は整っており、スタッフとしてお迎えすることはありません。
もちろん、カリキュラムは整っており、そのカリキュラムに沿って、マンツーマンで指導させていただきますので、ご安心ください。ただ、現場での研修ですので、接客や調理は実践そのものです。
- 二カ月で本当に学べるんでしょうか?
- マンツーマンでしっかり教えるので、ノウハウやレシピ、仕込み、調理のコツは二カ月で学べます。
但し、二カ月では足りないと判断した場合は、三カ月まで延長ができます。(三カ月目は30万円)
二ヶ月たってまだ独立は早いと判断した場合には、正直にお伝えします。
その時は当店またはその他焼き鳥店で一度従業員として修業する時間を作った方が良いのかも知れません。
独立を焦って、お客様に満足していただけないお店にはなってほしくないと考えています。
- 寮は相部屋になりますか?
- ご安心ください。体を休めていただくことも重要ですので、一人部屋をご用意しております。途中から増えることもございません。
- 四店舗ありますが、焼き鳥ではない店舗のノウハウも教えてもらえますか?
- ご希望があれば、お教えできます。
焼き鳥業態ではない地鶏料理を提供している本店で、実際に他店舗との差別化を図るためにご提供している、レバーパテや地鶏の塩辛、せせりの燻製、皮せんべいのレシピもお教えします。